2・操縦席周辺




F-1の操縦席。ここらへんはT-2も共通。シートは意外とシンプル。落下傘は操縦士が背負って乗り込むのでシートには基本的に装備されていないよーです。
ちなみにブルーインパルスがショーを行うときは、あらかじめ落下傘をシートに載せておき、操縦士はハーネスだけを装備した状態で乗り込んでいました。
築城航空祭で撮影。


コレが落下傘(と、たぶんその他のパイロット装具も)を置いた状態のシート。写真はT-2前期型の後席。
横田オープンでの地上展示機でした。



T-2前期型の前席。座面の上にある丸いのはヘルメット。
レーダーや火器管制装置を搭載していないぶん、後期型より計器の数がグッと少ない。
また写真で紹介はしないが、F-1の計器配列も、T-2各型と共通でない部分は多い。つまり3機3様ということ。
がんばれハセガワ。(意味不明)


F-1の風防。後期になって改修された、いわゆるワンピースキャノピー。
インパネ覆いのキャンバス地は、写真だと黒じゃなくなっぽく見えるが、実機のはケッコー黒に近いです(機首のページ参照)。まぁとりあえず布を使ってる、とゆーコトで。
それからHUDの投影レンズ部は、カメラのレンズのよーなカンジ。模型での再現は難しいねェ。
写真は浜松広報館の展示機。


T-2後期型の後席インパネ上部。F-4みたいにゴチャゴチャしていません。
写真は百里基地のゲートガードのT-2ブルー仕様機。


同じくT-2後期型の後席インパネ。前後席の間はガラス(アクリル?)で仕切られています。


Back